キャンセル 保存
保存 HTMLを開く 画像 キャンセル
いのち本来の力を取り戻す「幸せの智恵」をお伝えしています♪ ハーバルアーユルヴェーダの ブラフ弥生です。
東京都小平市花小金井
詳しい住所はご予約後にお伝えします。
info@ayurveda-ganesha.jp
西武新宿線「花小金井」駅よりバス9分
西武池袋線「東久留米」駅よりバス14分
JR中央線「武蔵小金井」駅よりバス20分
営業時間:10:00~21:00
不定休
              詳細はこちら

  • 毎回楽しくて、あっという間に終わっちゃった~!って感じです。 学べば学ぶほど、どんどん興味がわいてきてしまいます(笑) 続きを読む…
  • 自分のことを理解する様になると、毎日の心と体がキラキラし出すなぁと今回の学びと日々の実践で体感しました!続きを読む…
  • ヨガと同時期に学んでいることによって、同じ言葉も多く、予習、復習になって、それも良かったです。続きを読む…
  • ヨガやアーユルヴェーダの実践によって 本当に少しずつですが変化を感じていて楽しいです(^ ^)続きを読む…
  • やよいさんの話はほんとにわかりやすく、 読みかけのアーユルヴェーダの本が納得して読めるようになりました。続きを読む…
  • 難しいイメージの強かったアーユルヴェーダを楽しく学ぶことができました。続きを読む…
  • 実践してみて、その凄さに驚く日々でした。体調を崩すことが少なくなり、 不調なときも酷くならずにすんでいます。続きを読む…
  • 思い切って受講してよかったです^ ^とても楽しくて早かったなぁと 新しいこと学びが発見でして嬉しかったです。続きを読む…
  • ガネーシャの心地よい空間...!神聖な印象と温かさがあって、 サットヴァライトが勝手に光っちゃう気がするお家でした(^^)続きを読む…
  • アーユルヴェーダの面白さと深さに触れられ、 とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。続きを読む…
  • アーユルヴェーダを学び始めてから、いろいろな人の縁が拡がっているようで不思議です。続きを読む…

悩みから解放されると

東京(練馬)の本格アーユルヴェーダスクール&サロンHerbal Ayurveda(ハーバルアーユルヴェーダ)ブラフ弥生です。


ひどい頭痛で寝込んでしまうという

悩みを抱えていたけれど、


アーユルヴェーダ基礎講座の後、

一度も頭痛が起きていない。



と基礎講座修了生から伝えてもらいました。




いつはじまるか分からない

頭痛の怖さ、不調の悩みから解放されて、



好きなことを

気持ちよくできる状態になると、



お顔も明るく、

キラキラした衣を纏っているように見えますね。



トリートメントでお身体を

さわらせていただくと、

左右差も少なくなっていて、


手のひらが止まる箇所が

圧倒的に少なくなっていて驚きました。




姿勢癖が変わらなくても、

左右差も整ってしまう身体の不思議。




アーユルヴェーダ基礎講座終了後も続けているという

毎朝の白湯飲み、舌ごけとり。



舌ごけで体調チェックをしながら、

食べ過ぎたときは調整しているそうです。



白湯飲みや舌ゴケとりなど

アーユルヴェーダおすすめの朝習慣は、

無料メール講座でもお伝えしています。

https://www.ayurveda-ganesha.jp/mobile.aspx?pid=10154





そして、少しの不調をかんじたら、

不規則になりすぎないように、



ご自身に合うポイントで気をつけたり、

ご自身に合うセルフケアを行なっているとのこと。




毎日の積み重ねはほんとうに大きいですね。




自分に合う、合わない生活習慣を

知っていると、


少しの不調を感じた時に

調整することが上手になります。




日々意識していると、

身体の声をキャッチする力が

どんどん鍛えられます。




感覚的にわかるためにも、


身体の声を上手に聞けるようになるためにも、



体系的な知識、理論を知っていること、

頭で理解していることも大切だと思っています。





アーユルヴェーダには、

病気になるまでを

6段階に分けてみる方法があります。




不調のなりはじめの段階では、

身体は整えるものを自然と選びます。




逆に不調が進むと、

不調をひどくするものを自然と選ぶのです。

体がそれを欲します。





体に毒素がたまっていればいるほど、

不調であればあるほど、

自然と不調を悪化させるものを選びます。




似たものが似たものを増やす。


それが自然の法則です。


 

アーユルヴェーダの知恵



身体がバランスを悪化させるものを欲するとき、

その身体の声に従ってしまうと、

当然、悪循環に陥ります。




大げさな例だと、 依存や中毒は、


身体が求めてしまうことを、

ついついやってしまう。


体内で増えている質を

 

より増やそうとするわけです。



自分の状態を、客観的にみる。

 

知識があると、不調の時で




現在の体の声が、どの段階のものなのか、

自分がどの段階にあるか分かります。




〇〇を欲しているけれど、

これは不調を悪化させるものだとわかれば、


ひどい段階に行きすぎなければ

それを断ち切ることができます。




もちろん、いつだって、

体のバランスを整えるものを

自然と欲する段階にいることが望ましいですね。




そのためにも、

毎日の習慣の積み重ねと、

日々少しの意識、大切です。

 

 

自分を客観的に見ることができます。




どんどん直感力も鍛えられて、

自由度が増します。

 

 

東京(練馬)の本格アーユルヴェーダスクール&サロンHerbal Ayurveda(ハーバルアーユルヴェーダ)ブラフ弥生

RECOMMEND

【新刊発売のお知らせ】予約受付がはじまりました 3月25日に‥ 続きを読む
【掲載情報】春のタイプ別カレーレシピ ヨガジャーナル 日本版 2024年春号 の ‥ 続きを読む
アーユルヴェーダ手帖2024 完売いたしました。 「アーユルヴェーダ手帖2024」初‥ 続きを読む