top about menu + voice academy + book + produce column + contact

舌ごけとりプロジェクト

 

アーユルヴェーダでは、消化力を整えること、食べたものをしっかり消化することが健康維持促進にとってとても大切だと考えます。

 

アーユルヴェーダでは、消化力を消化の火として説明しています。

 

木を燃やしたら炭になり、紙を燃やしたら灰になるように、燃やすことは変換すること。食べたものは、栄養素や老廃物に変換されます。

 

変換されずに残ってしまった燃えかすのことを、アーマ(未消化物)といいます。

 

アーマが増えたり溜まったりすること、つまり毒が増えることが病気の原因になると考えます。



だから自分が消化できる量を知ることがとっても大切。

消化が難しい食べ物を食べすぎたら、消化の火が消えてしまうから。


 

毎朝の習慣に舌ごけとりを

 

自分に合う食事量を知る!

食事の質を知る!

 

そのためのヒントとして、

毎朝の舌ごけとりチェックをおすすめしています。

 

 

朝一番に、舌ゴケをとるだけ。

たった1分でできる簡単な習慣ですが、

毒素の溜まりにくい体つくりにも実はとても役立ちます。

 

 

そして、舌ごけの様子と前夜の食事時間や食事量、質を見ることが、

心身の健康維持促進になります。

 

 

7年前から講座の受講生やお客様の協力で

ちょっとづつデータを集めています。

 

 

現在77名分。

 

今月は100名までデータを集めたいと考えています。

 

 

 

体質と舌ごけの傾向、

アルコールを飲んだ次の日の舌ごけの傾向

(これまでのデータだと2パターンあり、

体質で違いがある気がしています)

 

体質ごとの合う食事と合わない食事や、

ちょうどいい食事時間。

 

 

などの傾向、パターンを確認して、

より皆様の健康チェックに役立つ情報にしたいと考えています。

 

 

 

舌ごけプロジェクトの流れ
 
フォームからお申し込み
 ↓
いただきましたメールアドレスに、
PDFで体質チェック表と舌ごけチェック表を送ります。
 ↓

1週間、舌ごけをチェックして記載してください

 ↓

舌ごけチェック表と体質チェック表を

写メ、もしくはPDFで送ってください。

ご質問がありましたら、2問まで受け付けます。

 ↓

チェック表から分析した体質や、

合う食事や合わない食事などをまとめて送ります。

ご質問にもお答えします。

(順次になりますので、少しお時間をいただくと思います)

 


 

定員

23名様

 

 
参加費用

無料

 

 

お申し込み

 

お申し込みは下記フォームからお願いいたします。

2日以内に返信が届きます。

 

■2日経っても返信メールが届かない場合は

お手数をおかけしますが、info@ayurveda-ganesha.jp  
もしくはライン@にご登録いただきメッセージを送ってください。
https://line.me/R/ti/p/%40fac2703e

 

 

お名前※必須
ふりがな※必須
メールアドレス※必須
メールアドレス確認用
こちらのプロジェクトを知ったきっかけ※必須
年代※必須
よろしければプロジェクト参加の目的を教えてください