top about menu + voice academy + book + produce column + contact

朝一番の健康チェックにおススメなのが…

 

アーユルヴェーダの幸せになる生活習慣
【ディナチャリア】

 

アーユルヴェーダの知恵,ハーバルアーユルヴェーダ,ブラフ弥生

 

朝起きたら、
まずは舌ごけをとる。

 

毎朝違う舌ごけの様子をみることは、
朝一番の健康チェックになります。

 

前日の夜ご飯は消化できているかな?

体内毒素のたまり具合は?

 

そして、口内の粘質をとることから、
朝の浄化がはじまります。

呼吸がスムーズになります。
口臭予防にも役立ちます。

 

舌ごけは写真のタンスクレーパーや、
スプーンの丸い部分を使って、
やさしくとりましょう。

 

ブラシでごしごしこすると、
こけが押し戻され、味蕾が傷つきますので、
お勧めできません。

 

 

Herbal Ayurveda(ハーバルアーユルヴェーダ)

 

 

その他のおすすめ記事

ざわつく思考にカルダモンミルク 頭の中がぐるぐると考え事だらけで、なかなか眠りにつけない夜に。 体が疲‥ 続きを読む
ゴツコラのオイル 夏の強い日差しや、たくさんの情報にふれていると、私たちの思考は、休むことを忘れがちです。 ア‥ 続きを読む
夏の頭痛と目のケア 夏のケアのポイントの一つが目。 眼のケアを行うことで、夏の心身は整いやすくなります。 ‥ 続きを読む