top about menu + voice workshop book + produce column +

 

心身を健康に美しくする毎日の習慣


自然のリズムと調和した理想的な1日の過ごし方

『ディナチャリア 』


アーユルヴェーダ基礎応用講座Aでは、

時間帯によって変化するエネルギーを知り、


自分の質と掛け合わせながら、

理想の生活スタイルを見ていきます。

 

より快適に健康的で美しく、

人によっては効率よく、
人によっては呼吸が緩やかになるような、
1日の過ごし方。



基礎応用講座Aは、

ディナチャリアを実習で体感しながら

理論を学ぶ講座です。

 


アーユルヴェーダ講座
 


できることを緩やかに、
日々の生活で自然を意識すること。


そこから始まることや、

気づくことがたくさんあります。



私自身は、理想の生活習慣だからといって、
一生懸命にやる必要なないと思っています。

 


講座でも、

『ピッタ優勢な人、カパ優勢な人は、

理想的な習慣だからやらなくては!と

決意しない方がいいかもしれません。』

とお伝えしました。

 

 



ピッタ優勢な人で、

あまり決めると過剰に頑張ってしまう人もいます。

 

カパ優勢な人で、

できない時に落ち込んだり諦めてしまう人もいます。




まずは意識と、

楽に取り入れられそうなことから。

 

 

短期的ではなく、

歯磨きのように当たり前のことになるから。

 



体が心地いい!これはいい!と感じて、

自然と習慣になるものがたくさんあります。

なにせ、自然の法則に沿った習慣なので、

『心地いい』と感じやすいから、


やらなくては!ではない方が、

体が楽に馴染みます。

 

 

講座では、そんなことも踏まえて

実習、理論を確認していきました。

 

 

舌ゴケとり、舌ゴケで見る健康チェック法、

舌で見る不調チェック、などなど、

 

口腔ケアは朝の大切な習慣です。

 

 

アーユルヴェーダ講座


素敵なスパイス歯磨き粉♪
一人一人、味が違う。楽しいですね。



アーユルヴェーダ講座

 

セルフオイルマッサージも

朝の美習慣。

片足セルフマッサージ後の写真です。

実際に見た方が違いが明らかでしたが、
写真でも左右の違いがわかりやすい方もいます。

個性豊かな足です。



 


今もすでに心身健やかそうな受講生たちですが

2019年、より自分らしい毎日で、

よりキラキラと輝くであろう皆様と、

素敵な時間を過ごせました。

 


2019年もアーユルヴェーダ講座開講しています。

https://ayurveda-ganesha.jp/school.aspx

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

アーユルケアリスト10期 講座day3の様子 アーユルケアリスト認定講座 第10期。 今期の受講生たちはほとんどがクラ‥ 続きを読む
第8期アーユルケアリストコース最終日レポート こんにちは。アーユルケアリスト運営の宮澤三和です。先日終了したアーユルケアリストコース‥ 続きを読む
アーユルケアリスト認定講座9期 受講生の声 9期DAY3の講座が行われました。講師は    Naomiさん。日々アーユルケアと考察を‥ 続きを読む