キャンセル 保存
保存 HTMLを開く 画像 キャンセル
いのち本来の力を取り戻す「幸せの智恵」をお伝えしています♪ ハーバルアーユルヴェーダの ブラフ弥生です。
東京都小平市花小金井
詳しい住所はご予約後にお伝えします。
info@ayurveda-ganesha.jp
西武新宿線「花小金井」駅よりバス9分
西武池袋線「東久留米」駅よりバス14分
JR中央線「武蔵小金井」駅よりバス20分
営業時間:10:00~21:00
不定休
              詳細はこちら

  • 毎回楽しくて、あっという間に終わっちゃった~!って感じです。 学べば学ぶほど、どんどん興味がわいてきてしまいます(笑) 続きを読む…
  • 自分のことを理解する様になると、毎日の心と体がキラキラし出すなぁと今回の学びと日々の実践で体感しました!続きを読む…
  • ヨガと同時期に学んでいることによって、同じ言葉も多く、予習、復習になって、それも良かったです。続きを読む…
  • ヨガやアーユルヴェーダの実践によって 本当に少しずつですが変化を感じていて楽しいです(^ ^)続きを読む…
  • やよいさんの話はほんとにわかりやすく、 読みかけのアーユルヴェーダの本が納得して読めるようになりました。続きを読む…
  • 難しいイメージの強かったアーユルヴェーダを楽しく学ぶことができました。続きを読む…
  • 実践してみて、その凄さに驚く日々でした。体調を崩すことが少なくなり、 不調なときも酷くならずにすんでいます。続きを読む…
  • 思い切って受講してよかったです^ ^とても楽しくて早かったなぁと 新しいこと学びが発見でして嬉しかったです。続きを読む…
  • ガネーシャの心地よい空間...!神聖な印象と温かさがあって、 サットヴァライトが勝手に光っちゃう気がするお家でした(^^)続きを読む…
  • アーユルヴェーダの面白さと深さに触れられ、 とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。続きを読む…
  • アーユルヴェーダを学び始めてから、いろいろな人の縁が拡がっているようで不思議です。続きを読む…
アーマラキー(アムラ)

 

 

若返りの果実 アーユルヴェーダハーブ

 

 

アーユルヴェーダで、

アンチエイジング果実として最も有名な果実が、

『アーマラキー』(アムラ)です。

 

 

 

アーマラキーは、ビタミンCが豊富!しかも熱に強く

ポリフェノールも豊富で高酸化作用が高い果実です。

 

 

塩味以外の5味が揃っており、

 

ヴァータ・ピッタ・カパの

3つのドーシャ全てのバランスを整える、

といわれています。

 

 

美肌に、美髪に、白髪予防に、

免疫力アップに、活力アップに、

眼にもいい、整腸作用がある、

貧血や心臓病にも、

 

 

と伝えられている効果効能を書きはじめたら、

まだまだ続くほどです。

 

 

化粧水や洗髪、飲み薬、ハーブティーなど

使用方法も様々です。

 

 

ブラフ弥生の使い方は

 

  • アムラのパウダーをヘナなどのハーブと混ぜて、パックを行う。ヘナの色づきを助け、頭皮や髪を健康に導きます。

 

 

  • アムラパウダーをヨーグルトと混ぜ、顔をパック。しみが薄くなることを期待しています。また、首にできやすいちいさないぼはほぼなくなりました♪

 

  • アムラオイルで頭皮マッサージ。

 

  • アムラのハニー漬けをおやつにしてビタミン、鉄分補給を

 

  • アムラパウダーでティーを作り、飲んだり、髪につけたり。

 

 

インドの旅とアムラの思い出

 

基礎講座の修了生たちと、南インドケララに、

アーユルヴェーダ研修旅行へ行ったときの話しです。

 

南インドのスーパーで、大量のアムラを見つけました。

 

全員で生をかじり、五味を確かめることに。

 

アムラ アーユルヴェーダ ハーブ

 

かなりハードな苦味と渋味と酸味で、

全員の顔がぐちゃぐちゃになりました。

 

 

私は、ペットボトルの水にちぎったアムラの実をいれて、

一日置いたアムラ水を飲んだり、顔につけたり、楽しみました。

 

 

 

ハーバルアーユルヴェーダで販売しています

 

アムラ アーユルヴェーダ ハーブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは店内での販売です。

アムラ アーユルヴェーダ ハーブ

 

 

アムラのパウダー

 

細かいパウダーなので、

ヘナと混ぜて染めるだけではなく様々な使用法を楽しめます。

 

こちらは、店内と、

ネットショップで販売中です。

 

 

 

*どんな食べ物もスパイスもハーブも、過剰摂取は厳禁です。

はじめて食べる方は特に、少ない量から。

 

 

Herbal Ayurveda ハーバルアーユルヴェーダ

 

 

RECOMMEND

ピッパリ(長コショウ) ピッパリ、長コショウ、ひはつ、ピパーチ、ピパーズ、 ‥ 続きを読む
ターメリック 「ターメリック」は天然の抗生物質と言われています。 ‥ 続きを読む
リコリス(甘草) リコリスは、アーユルヴェーダではヴァータ(風のエネ‥ 続きを読む