top about menu + voice workshop book + produce column +

 

毒素排出力の高い「モリンガ」の根と種の味


奇跡の木、ミラクルツリーと呼ばれ、

健康意識の高い方に人気のある『モリンガ』。




アーユルヴェーダでも、

重宝されている植物の一つです。



Herbal Ayurveda では、

石垣島のもだま工房さんの

モリンガのお茶が大人気で、

昨年も入荷後、すぐに売り切れました。



今年もそろそろお願いしよう。



梅雨時期のヴァータとカパの対策に

嬉しい葉っぱなのです♪




宮古島薬草旅の1ヶ月ほど前、

お土産でいただいたのが、、、


モリンガの木の根っこ。


残念、、写真を撮り忘れました。



見た目は、よくある木の根っこ。



香りは、強壮高そうな香り。



大根おろし器ですって食べてみました。

食感は水分が少なくカスカスしているけれど、

ほんのりわさびのような味。




だから、和名『ワサビノキ』なんだと納得。





今回の旅中も、

立派なモリンガの木や可愛いお花に会えました。

モリンガ|アーユルヴェーダ薬草

 



そして、今回、初体験。


タネを食べました。


モリンガ|アーユルヴェーダ薬草
 



モリンガのタネを食べると、

しばらくすべてのものが甘くなるよ。



と聞いたことはありましたが、

「ほんのりと」だろうと想像していました。



ここまでとは!!!!




まず、タネを噛むと、

苦い!舌の奥に苦味とえぐみ?が広がります。




そのあと、水を飲んだら、

水が甘すぎる!!!!本当に甘い。




*イノシトールという成分がもたらすそうです。



ついでに唾液も甘くなります。




こんな状態が、結構長い時間続くのです。




30分後くらいに、

唾液の甘さにうんざりしてきました。




あ?、、、甘くない水を飲みたいのに、

甘い、甘い、甘い。



ダイエットしたい方、

甘いものを減らしたい方には、

いいかもしれません。





何せ1時間くらいは、

舌の奥の方に苦味がありますが、

唾液が出ると甘い味がするので、


全体的に口がずっと甘い。




そして、このモリンガのタネも、

毒素排出力が高いそうです。





ちなみに、アーユルヴェーダの味の考え方では、

口に入れた時の味と消化後の味の両方を見ます。


消化後の味は何に当たるんだろう?





今回の旅中に出会ったモリンガで、

一番気に入ったのが、

試作中だというモリンガ玄米クッキー。


モリンガ|アーユルヴェーダ薬草

 



モリンガの葉がカリカリで香ばしく、

また食べたい味でした。



(カフェうぷんみさんにて。)





モリンガ、

いろいろな顔を見せてくれます。



南インド料理でよく食べる

ドラムスティックもモリンガの実。

こちらも美味しいですよ。

 

 

ハーバルアーユルヴェーダ・ブラフ弥生




 

Herbal Ayurveda最新情報

*詳細を知りたい箇所をクリックしてください。
 


 



 

*地球にやさしい自然の恵みに包まれた
スキンケアで美しくなりたい方へ。
*スパイスを楽しもう!

 

 

 

その他のおすすめ記事

生きる活力の一滴 先日、クラシツクルonline laboで、 「アーユルヴェーダを学びながら少しずつ実践して‥ 続きを読む
3種のエナジーボールとキチュリ  アーユルヴェーダの講座で、受講生がグループに分かれて、 「vata」「pitta」「kaph‥ 続きを読む
モリンガの秘密 モリンガの種の コールドプレスオイルを入荷しました。 モリンガの種、食べたことありますか? ‥ 続きを読む