top about menu + voice workshop book + produce column +

 

学びの秋


我が家の庭のみかん。今年は豊作。

まだまだたっぷり楽しめそうです。


ざくろも今年はいい感じです♪

実りの秋ですね。



私の今年の秋は、
どうやら学びの秋らしい。


肉体的には、
スポーツの秋にしたいところですが??



10月より3年ぶりに
インド占星術の学びを再開しています。


これまでの積み重ねもあり、
今回はスルスル入ってきます(^^)


ようやく腑に落ちることが
増える段階かしら?



また、先月より、
美容の学びと研究会もはじまりました。



アーユルヴェーダは、
幅が広くて、ある意味どんな分野にも
関連するので、

ほんとに、終わることなのない学びです。



私のような性質だと、
その時々でグイッと興味のある分野を
アーユルヴェーダの視点を持って学ぶことで、


違う部分で腑に落ちることや
見えてくることがあります。


やっぱり学びは終わらないのですが、
そこも楽しいんだろうなぁ、と思いながら。


学びは楽しい。


けれども学んだことを自分に落とし込み、
さらにそれを自分だけでなく必要な人に
活かすとなると楽しいだけではなくなります。



最近つくづく思っていることは、
美容も健康もインド占星術も、

自分の哲学がベースになるということ。


老いと美をどう捉えているのか、
運命と自力をどう捉えているのか、


それは年齢によって、積み重ねによって、
変化するものも、しないものもあります。


新しい挑戦や、学び中は特に、

今の自分のベースにあるものと
ちゃんと向き合って、言語化して、
落とし込む作業がやってきます。


それはちょっと停滞感や、
行き詰まり感、モヤっと感もあり

けれどもそこを越えると
見える景色が変わることを、


何度も経験しているから、
今回もまた楽しみです。



アーユルヴェーダを学びたい方は、
アーユルヴェーダ基礎入門講座が
11月に開講です。
 

 

東京(練馬)の本格アーユルヴェーダスクール&サロンHerbal Ayurveda(ハーバルアーユルヴェーダ)ブラフ弥生

その他のおすすめ記事

生きる活力の一滴 先日、クラシツクルonline laboで、 「アーユルヴェーダを学びながら少しずつ実践して‥ 続きを読む
3種のエナジーボールとキチュリ  アーユルヴェーダの講座で、受講生がグループに分かれて、 「vata」「pitta」「kaph‥ 続きを読む
モリンガの秘密 モリンガの種の コールドプレスオイルを入荷しました。 モリンガの種、食べたことありますか? ‥ 続きを読む