top about menu + voice academy + book + produce column + contact

はじめまして。高島美沙です。

 

はじめまして。HerbalAyurvedaセラピスト養成コース担当の高島美沙です!本日よりセラピストコースに関するコラムをかかせていただきます。よろしくお願いします。

 

私は、東京都小金井市でアーユルヴェーダサロン【つむぎのいえ】を営んでおります。2022年8月より、弥生さんと共に約半年間のセラピスト養成コースを行なっています。これから定期的にコースの様子や受講生について、2人で進めているからこそのコースの魅力など、コラムを書きます。どうぞよろしくお願いいたします。

 


まず、このコースの大きな特徴は・・

●約半年間掛けて、じっくり学ぶコースです●

 

よくご質問頂きますが、

 

・アーユルヴェーダ初めて!

・人の身体へ触れることが初めて!

でももちろん大丈夫。

 

セラピストに必要な、アーユルヴェーダ理論をしっかり学び、時間を掛けて『人へ触れる』ことの大切さを学びます。

 

 

・アーユルヴェーダ理論

・トリートメント実習

・各種オプションメニューの実習

・カウンセリング理論

・サロン運営について

・個人セッション

 

基本的なベースはもちろんのこと。

 

 

自分の個性や魅力を活かすこと。楽しく好きなことをお仕事にすることを大切に、弥生さんと沢山ミーティングを重ね、受講生お一人お一人についてもよく話し合いながら進めさせて頂いております。

 


18期が修了し、19期が2月よりスタートいたしました。これから19期の様子など、ライブで書いていきますね。

 

 

次回2023年7月よりスタートいたします。

20期、平日木曜開催コース募集開始いたしました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・セラピストというお仕事が気になる!

・アーユルヴェーダセラピストになりたい!

・アーユルヴェーダの学びを深めたい!

・アーユルヴェーダのセラピーを受けるのが好き!

・好きなことをお仕事にしたい!

・ママでも自分の好きなことで輝きたい!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という方!!!!お気軽にお問合せくださいね。
 

 

 

その他のおすすめ記事

スパイスワークショップへのご参加ありがとうございました。 神戸スパイス横浜ベイクォーター店主催のスパイスのワ‥ 続きを読む
生きる力を培う時間 食べたものは消化されると栄養素や老廃物となります。 そして、栄養素から、血液や骨な‥ 続きを読む
アーユルケアリスト10期・最終日に 最終日は、オンラインで、それぞれが決めたテーマに沿ったプレゼン発表を行い‥ 続きを読む