top about menu + voice academy + book + produce column + contact

クミン味噌ディップ

 

 

夏場は、消化力が弱くなりがち。

消化力の乱れや弱まりは夏バテや疲労の原因になります。

 

  • 冷たいものを食べすぎないこと。
  • 食事前や食事中に水をガブガブ飲まないこと。
  • 消化にやさしい食事を選ぶこと。
  • よく噛むこと。 などなどを心がけたうえで、

 

消化を助けて整えてくれるスパイスを上手にとりいれて夏の心身を健やかに。

 

暑い時期に特におすすめのスパイスは、クミン、コリアンダー、フェンネル。

 

スパイス=カレー、オリエンタルなイメージもあったりしますが、

和食など馴染みのある料理にも結構合います。

 

特にクミンはおかず作りに欠かせない。クミンと味噌も好きな組み合わせです。

 

焼きおにぎり、きゅうり、蒸したじゃがいもやキャベツ、焼き茄子、などなどにもとっても合います。

 

作り方

 

1. クミンを乾煎りする。

2. 軽く潰す。

3. 味噌と生蜂蜜とレモン汁を混ぜる。
 

分量は味見しながらお好みの味に調整してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

疲労回復・体調を整えるキチュリ(豆と米のおかゆ) 風邪をひいてしまったり、疲れが溜まって、体力が弱まっている‥ 続きを読む
りんごのギーソテー ひんやりとした秋の朝。 「今日一日を、疲れにくく、そして穏やかに過ごしたい」 ‥ 続きを読む
残暑にぴったりの冬瓜スープ(レシピ付き) 体にこたえる暑い日が続いています。この時期に、体内の過剰な熱をとってあ‥ 続きを読む