top about menu + voice academy + book + produce column + contact

 

私が作りました。

 

夏の石鹸ワークショップで、

娘たちのリクエストで作った石鹸です。

 

 

ミントやティートゥリーなど、

さっぱりした香りのアロマオイルをブレンド。

 

 

たっぷり汗をかいた後もスッキリする

石鹸になりました。

 

 

すでにすべて使いきりました。

 

 

ワークショップでは、

石鹸マイスターがその季節に合う

ベースとなるオイルを選び、

 

最適なバランスでブレンドしたものを

準備してくれます。

 

 

そこからは、自分の体質、お悩み、好みで、

ハーブやアロマオイルをブレンド。

 

色も模様も香りも、

自分だけのオリジナル石鹸が作れます。

 

 

我が家は、頭から足まで石鹸のみ。

シャンプーリンスはありません。

 

 

 

なので、一度のワークショップで、

10個-12個の石鹸を作ることができるのは、

とっても嬉しいこと。

 

 

 

3月に石鹸作りワークショップ開催決定しました。

 

詳細は、

https://ayurveda-ganesha.jp/10057.aspx?

 

 

ハーバルアーユルヴェーダ・ブラフ弥生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

ゴツコラのオイル 夏の強い日差しや、たくさんの情報にふれていると、私たちの思考は、休むことを忘れがちです。 ア‥ 続きを読む
夏の頭痛と目のケア 夏のケアのポイントの一つが目。 眼のケアを行うことで、夏の心身は整いやすくなります。 ‥ 続きを読む
砂糖と塩の性質  美味しそうな無農薬の梅を買って、東京に戻り梅シロップ第一弾を。 まずは氷砂糖と、生蜂‥ 続きを読む