キャンセル 保存
保存 HTMLを開く 画像 キャンセル
いのち本来の力を取り戻す「幸せの智恵」をお伝えしています♪ ハーバルアーユルヴェーダの ブラフ弥生です。
東京都小平市花小金井
詳しい住所はご予約後にお伝えします。
info@ayurveda-ganesha.jp
西武新宿線「花小金井」駅よりバス9分
西武池袋線「東久留米」駅よりバス14分
JR中央線「武蔵小金井」駅よりバス20分
営業時間:10:00~21:00
不定休
              詳細はこちら

  • 毎回楽しくて、あっという間に終わっちゃった~!って感じです。 学べば学ぶほど、どんどん興味がわいてきてしまいます(笑) 続きを読む…
  • 自分のことを理解する様になると、毎日の心と体がキラキラし出すなぁと今回の学びと日々の実践で体感しました!続きを読む…
  • ヨガと同時期に学んでいることによって、同じ言葉も多く、予習、復習になって、それも良かったです。続きを読む…
  • ヨガやアーユルヴェーダの実践によって 本当に少しずつですが変化を感じていて楽しいです(^ ^)続きを読む…
  • やよいさんの話はほんとにわかりやすく、 読みかけのアーユルヴェーダの本が納得して読めるようになりました。続きを読む…
  • 難しいイメージの強かったアーユルヴェーダを楽しく学ぶことができました。続きを読む…
  • 実践してみて、その凄さに驚く日々でした。体調を崩すことが少なくなり、 不調なときも酷くならずにすんでいます。続きを読む…
  • 思い切って受講してよかったです^ ^とても楽しくて早かったなぁと 新しいこと学びが発見でして嬉しかったです。続きを読む…
  • ガネーシャの心地よい空間...!神聖な印象と温かさがあって、 サットヴァライトが勝手に光っちゃう気がするお家でした(^^)続きを読む…
  • アーユルヴェーダの面白さと深さに触れられ、 とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。続きを読む…
  • アーユルヴェーダを学び始めてから、いろいろな人の縁が拡がっているようで不思議です。続きを読む…

 

皮膚の痒みが治まったパワフルウォーター

 

季節の変わり目、特に急に暑くなった時に、

皮膚に赤く痒い湿疹が出る私。



この春も、何度かカユカユ。

薬も2?3回使いました。



できる限り人と地球に優しいものを使いたいけれど、

無理や我慢はしない主義(苦笑




が、先日宮古島旅前に、

(次の日が早朝出発だったのでkonomi宅で)


下半身にカユカユ湿疹が!



うっかり塗り薬を忘れた。



そこで登場したのが、

満月の月桃アロマウォーター

 

アーユルヴェーダ薬草旅より

https://www.miyakojimagetto.com

よりお写真お借りしました。




今までも月桃水は使ったことあったけれど、

まあ、可もなく不可もなくという印象だったので、


自然石鹸ワークショップでお世話になっている

konomiちゃんにかなり勧められても、

満月の月桃にもそこまで興味なく。



が、konomiちゃんに言われるまま、

2回ほど重ねづけすると痒みが治り、



次の日には赤みもほぼ消えた!驚き!!!!



というところから始まった今回の宮古島旅。




この満月の月桃をつくっている

てつこさんにたくさんお世話になったのです。



いくつかの月桃畑もみせていただきました。

 

 

 

アーユルヴェーダ薬草旅より



てつこさんの畑をみて、

このウォーターの薬効と強いパワーに納得。




完全自然栽培です。



アーユルヴェーダ薬草旅より

(旅仲間れいちゃんの写真お借りしました。)




野生種のアマランサスや、


刺し草と呼ばれて嫌がられているけれど、

薬効高いビデンスピローサ、


野生種のトマト(小粒で味が濃い)、



よもぎなどがワサワサしているところで、

 
アーユルヴェーダ薬草旅より



沢山の月桃が

大輪の花を咲かせていました。




アーユルヴェーダ薬草旅より

 


この力強い月桃を、満月の日に刈り取って、


出来上がったのが、

満月の月桃アロマウォーター。


それは植物のパワー強いわ。



さらにさらに、

てつこさんが太陽のような人。



満月にこだわっているから、

しっとりタイプかと思っていたら、

パカーッと解放された笑顔。


いつでも笑顔で楽しそうで、

人を惹きつけるパワー満開な方です。





ということで、すっかりファンになりまして、




ハーバルアーユルヴェーダでも

「満月の月桃」扱うことに決めました(≧∀≦)





当サロンで扱っている商品は、

私ができる限り、作られている現地を感じています。



無農薬とうたっていても、いろいろありますしね。




ただ自分が使っていいから、だけではなく、


その商品のストーリー、

生産者の想いを感じることで、


より自信を持ってお勧めできるから。




そして、

 

もののエネルギーの質をみること、

ストーリーを大切にすること、

これがアーユルヴェーダの根本哲学。




私がアーユルヴェーダの講座で、

アタルヴァヴェーダ(アーユルヴェーダの原典)に

時間をかけるのは、


それを伝えたいからです。



もう一つ、スペシャルな薬草でのコース準備も

着々と進めています。



目指している国産アーユルヴェーダの形、

少しづつ見えてきた♪


アーユルヴェーダ薬草旅より




あっ、この時期、皮膚の痒みが出やすい方へ、


気をつけたいことや、お勧めスパイスについても、

今月のメルマガ(月一予定)でお届けします。


配信予定日より遅くなっておりますが、

明日夜9時に配信予定です。



情報が必要な方は、ぜひご登録くださいね(^^)

詳細はこちらから

https://ayurveda-ganesha.jp/10163.aspx




 

ハーバルアーユルヴェーダ・ブラフ弥生




 

Herbal Ayurveda最新情報

*詳細を知りたい箇所をクリックしてください。
 


 



 

*地球にやさしい自然の恵みに包まれた
スキンケアで美しくなりたい方へ。
*スパイスを楽しもう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

【新刊発売のお知らせ】予約受付がはじまりました 3月25日に‥ 続きを読む
【掲載情報】春のタイプ別カレーレシピ ヨガジャーナル 日本版 2024年春号 の ‥ 続きを読む
アーユルヴェーダ手帖2024 完売いたしました。 「アーユルヴェーダ手帖2024」初‥ 続きを読む