top about menu + voice academy + book + produce column + contact

便秘でお悩みの方へ(コロコロ便タイプ)



便のチェックは体調管理に欠かせません。



いつも快便なのに、最近コロコロ便!という方は、

 


気候の変動、特に寒暖差と湿度の変動や、

いつもよりも忙しいスケジュールなどにより、
 

体内でのヴァータ(風のエネルギー)が増えているかもしれません。

 

 




=============

コロコロ便の原因

=============



ヴァータ(風のエネルギー)の増加が考えられます。

ヴァータの特徴は、乾燥・不規則性・冷たさ・動きです。



ヴァータが増加すると、腸内は乾燥し水分が足りなくなります。

水分が少なくなった便は排出が難しくなります。



また、ガスが多く発生するため腹部が張り

、腸内の働きが不規則になります。



便は、出てもウサギのふんのようなコロコロした形です。




===============

ヴァータ(風のエネルギー)タイプの便秘が始まったら。

===============
 

  • 温かくしっとりとしたものを食べる。
  • 温かい飲み物をとる。
  • 規則正しい生活を心がける。
  • オイルマッサージをしてゆっくりお風呂に浸かる。
  • ゆっくりとよく嚼(か)む。
  • 寝る前に温めたミルクにちょっとギー を垂らして飲む。
  • 夜10時以降はスマホとパソコンを見ない。


    を心がけて生活します。
 


 
*そのほか、ねっとり便タイプ、かちこち便タイプ、
全く出ないタイプなどありますが、またいずれ書きます。



アーユルヴェーダ基礎オンライン講座は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

ゴツコラのオイル 夏の強い日差しや、たくさんの情報にふれていると、私たちの思考は、休むことを忘れがちです。 ア‥ 続きを読む
夏の頭痛と目のケア 夏のケアのポイントの一つが目。 眼のケアを行うことで、夏の心身は整いやすくなります。 ‥ 続きを読む
砂糖と塩の性質  美味しそうな無農薬の梅を買って、東京に戻り梅シロップ第一弾を。 まずは氷砂糖と、生蜂‥ 続きを読む