楽しみにしていたこと
数日前から、
上半身を前に倒す姿勢が楽になってきました。
そうなるとできることの一つ、
足のセルフマッサージ♪
この数日は、できることがどんどん増えてきました。
お風呂も解禁!
そして術前から楽しみにしていた
オイルケアを始めると、
私が、新しい私の体に
順応してきていることを感じて
嬉しくなります。
手術前、術後は足が浮腫みやすくなる、
と聞いていました。
なので、術後の体メンテナンスのお供に、
アーユルヴェーダ薬草オイルを準備。
今回、友人からのアドバイスもあり、
術後の楽しみをいくつか用意してみました。
これってとってもいいですね!!
術前の憂鬱な気分も、
術後のご褒美グッズ集めで、
わくわく楽しみに切り替わりました。
さあ、メンテナンスオイルは、
どれにしよう?
サロンで普段使っている薬草オイルも
素晴らしいけれど、馴染みすぎている。。。
そこで浮かんだのが、
8月に熊野旅で、
『OJAS LAB』maicoちゃんが連れ歩いていた
薬草オイルたちでした。
旅中、maiちゃんの薬草オイル愛が、
ひしひしと伝わっていました。
論理的に、科学的に検証を重ねて、
学び続けているところも安心感があります。
オイルの香りもいいし、
肌が弱い私でも
安心して使える材料と品質。
術後のお楽しみオイルに、
ぴったりすぎる薬草オイルです。
セルフマッサージを始めると、
まず手のひらがツルツルに戻ってきました♪
足の皮膚もハリが蘇ってきました。
回復が早まりそうな予感です♪
回復期にも、オイルを使った
セルフマッサージはとてもいいですね。
お肌は健康のバロメーター。
色、艶、ハリが蘇るのがよく分かります。
乾燥と冷えが進むこの時期、
ぜひセルフマッサージで体調を維持してくださいね♪
こだわりの薬草オイルがなくても大丈夫。
簡単に手にはいる『白ごま油』は、
保温・保湿効果が高く、浸透力も抜群で、
秋冬のセルフケアにぴったりです。
マッサージオイルの作り方とセルフケアのこつ→
https://www.ayurveda-ganesha.jp/10120.aspx
ハーバルアーユルヴェーダ・ブラフ弥生